設備紹介

院内のご紹介

充実した院内設備

待合室などの窓は常に開けて空気の入れ替えを行っております。また、窓が少ないエリアには換気扇やサーキュレーターを使いながら、空気の流れが滞らないように対策中です。常に新鮮な空気で院内が満たされるような仕組みを採用しております。
ドアノブやソファなど、患者様のお体が触れる場所の消毒を徹底しております。消毒用には次亜塩素酸系の薬品を使用し、より高い殺菌効果の実現をめざしております。

完全個室と半個室の
パーテーションエリア

当院では、患者さまが快適に治療を受けられるよう、完全個室半個室のパーテーションエリアをご用意しています。完全個室では、周囲の音や視線を気にせず、落ち着いた環境でプライバシーを重視した診療が可能です。一方、半個室は開放感を保ちながらも適度に仕切られており、リラックスしやすい空間設計となっています。患者さまのご希望や診療内容に合わせて、最適な環境をお選びいただけます。

完全個室と半個室のパーテーションエリア

カウンセリングルーム

プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームをご用意しております。

充実の医療設備

衛生管理・院内感染対策を
徹底しています

当クリニックでは専用の設備を揃え、より患者様が安心して治療を受けていただける環境づくりに取り組んでおります
治療中にお口の外に飛び散る、細菌や歯の削りカスを吸引する「口腔外バキューム」、使用後の治療器具に付着した血液や細菌を滅菌する「高圧蒸気滅菌器」、循環浄水装置で院内の水の汚染を防ぐなども徹底。
また、コップやナプキン、スタッフが着用する手袋などは可能な限り使い捨て(ディスポーザブル)を使用し、院内の二次感染防止を大切にしております。

クラスBオートクレーブ

治療で使用した器具の表面や内部には、患者様の血液や細菌が付着しており、非常に不衛生な状態です。充実した滅菌を行うためにも、クラスBの規格を満たしたオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を導入し、治療後は必ず徹底した滅菌処理を行っております。

クラスBオートクレーブ

タービン専用の滅菌器

歯を削る際に使うタービン(高速切削器具)は、患者さまごとに使い分け、使用後は必ず専用の滅菌器で高圧・高温滅菌を行っています。専用滅菌器は、タービン内部の細かい構造までしっかりと洗浄・滅菌することができるため、見えない部分のウイルスや細菌も確実に除去。これにより、院内感染リスクを最小限に抑え、安心・安全な治療環境を保っています。器具の清潔さにこだわることは、患者さまへの信頼の証でもあります。

クラスBオートクレーブ

医療機器について

充実した医療機器を
取り揃えております

当院では、正確な診断と精度の高い治療をご提供するために、様々な医療機器を導入しています。症状に合わせて活用することで、痛みや不快感の少ないやさしい治療を行い、また再発のリスクを最小限にした歯の健康を守る治療につなげています。

タービン

タービンとは、歯を削る際に使う高速回転機器で、1分間に数十万回転することで、むし歯や古い詰め物などを効率よく、精密に取り除くことができます。当院では、振動や音をできるだけ抑えた、最新のタービン機器を採用し、患者さまの不安や不快感を軽減する工夫をしています。また、治療ごとにしっかりと滅菌処理を行い、清潔・安全な環境で使用しています。

タービン

EMSエアフロー

空気の力を利用して、粒子の非常に細かい特殊なパウダーを歯の表面にジェット噴射し、細菌の塊であるプラーク(バイオフィルム)を除去します。歯や歯ぐきを傷つける心配がほとんどなく、安心して治療を受けていただけます。

EMSエアフロー

超音波スケーラー Pmax

超音波の細かい振動を加えて、歯周ポケットに溜まった歯石を除去・洗浄します。超音波で歯石を的確に削り取り、口腔内の細菌量を減らすことができます

超音波スケーラー Pmax

口腔外バキューム

治療時に発生するエアロゾルや粉塵を取り除く歯科用吸引装置です。

口腔外バキューム

土日も19時まで診療!

診療時間
10:00-13:00
14:00-19:00
休診日
水・祝日
診療時間
10:00~13:00 / 14:00~19:00

幕張本郷駅から徒歩7分の
岸上歯科クリニック

「幕張本郷駅」から徒歩7分の岸上歯科クリニック
〒262-0033
千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-5-16-1B

・総武線「幕張本郷駅」徒歩7分
・京成千葉線「京成幕張本郷駅」徒歩7分
・コインパーキング有り